府中市 シマナカクリーニング店です 洗って仕上げまで丁寧な仕事を心がけております 安心してご利用ください

ワイシャツ仕上げの極意

徹底的にワイシャツにこだわってみました

本来、仕事の出来るビジネスマンの象徴だった、キチンとしたワイシャツ。
それがいつしか、取次店の安売りの道具として常態化し「仕上げよりまず値段」。
シワクチャに仕上げられた、というより「プレス機で潰された」ワイシャツを見ると職人としては本当に悲しくなります。

時々近くのクリーニング店の何店かに自分のシャツを持ち込み(客としてです^^;;)評価をしていますが
1 2
上のような仕上がりで返されると、どうしたらいいのか・・・・

4 3
本当は↑こういうふうにアイロンしなきゃ!
というストレスが溜まります。
(上と下は同じシャツです)

お客様にお願いします

仕上げの悪いシャツはクレームしましょう

やはりクリーニング店を良くするのはお客様です。
「こんなんじゃ恥ずかしくて着れない!」と
堂々とクリーニング店にクレームしていただきたい。
値段の問題ではありません。料金が100円でも着られない状態の仕上げなら、それはお金を捨てたと同じこと。

そこで、どんな点がイケナイのか以下に例をあげてみましたので参考にされてください。

悪い例(左)と当店の場合(右)

  • 背中のタック(折り目)が下まで同じ幅でついていない
    「別に線なんかついていなくても」という事ではありません。
    シャツを仕立てるときにタックをきちんと見込んで縫製しているので、このタックをアイロンしなければ全体の形が絶対に整わず、脇の下や胴の部分などにシワがよります。

5 6
右が正解
サイドにタックが有る場合↓も同じように下まで等幅でプレスしなければいけません
6

  • カフス(袖の先端)がシワシワ

7 7
右が正解
カフスから肩まで綺麗な線

ジャケットを脱いだら線もついていないし、カフスも折れている。
そんなことではビジネスの成果にも悪影響を与えませんか?
カフスがつぶれていたり折り目がついていたら迷わずクレームです

  • 胴の部分にシワがある

8 9
右が正解
胴の部分にシワやアイロンムラなんて全くナンセンスです

  • 袖が畳まれていない

「たたみ仕上げ」で料金も高いのになんでこんななの?
これじゃ「たたみ」じゃなくて「折り」でしょ、ってツッコミ入れたくなります。
カフスはつぶれていて、これならクリーニング店より奥様の愛情アイロンのほうがはるかにマシ、だと思うのですが・・・

10 11
右が正解
袖をきちんと折るだけで数年の修行が必要です。
折り目がきちんと一本の線で、一番大事なカフスはつぶしません。

  • そもそも仕上がりが雑

12 13

左の状態じゃ受け取ったときに「え?マジ」って感じです。
みるからにシャツが泣いていますね

右が正解
シャツが誇らしげで嬉しそうに見えませんか?

しかも全部が大きさも揃っていてこそ職人の仕事
おすし屋さんで毎回「シャリ」の大きさが違っていたら怒りますよね(^^)
13

私が仕上げました

島中雅人

「シマナカクリーニング店、クリーニング師の島中雅人です。ワイシャツを仕上げて30年近くになります。ようやく最近、ワイシャツと会話できるようになってきた気がします。いつもご利用していただくお客様のシャツは形や癖も手が覚えています。私の仕上げたシャツがお仕事の引き立て役になってくれたら最高です。」

仕上げの様子をご覧下さい

ビデオで当店のワイシャツ仕上げの様子をご覧ください。
映像用に特別に何かしているわけではなく、全てのシャツを同じように約2分で仕上げます。
「え?シマナカさん映像見せちゃっていいの?」というご心配は無用です。

一通り仕上げるだけで10年以上はかかる修行ですが、洗い、糊付け、プレスと乾燥、そしてこのアイロンと仕上げ台でベストの組み合わせを見つけるまでに長い年月、沢山の試行錯誤をしました。
ですから、同業の方にアイロンや仕上げ順序だけを見られても、全く参考にならないので問題がないのです。
これからもよりよい仕上げを目指してまいります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

powered by QHM 6.0.4 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional